化けモノ展が広島マリーナホップのマリホ水族館で開催!

生きるためにだましのテクニックを身につけた生き物たちが大集合!

擬態化がうまい!生き物達がマリホ水族館に一堂に会する化けモノ展が開催されます。

開催内容や日時を紹介します。

化けモノ展開催内容

開催場所

広島マリーナホップのマリホ水族館

開催日時

2019年10月19日~2020年1月5日

10:00~17:00

料金

大人600円

小中高生と幼児:300円

3歳未満:無料

お得なマリホ水族館セット

大人1150円

小中高生600円

幼児3歳以上400円

シニア65歳以上1000円

化けモノ展の動物たち

出会える動物たちの一部を紹介します!

アフリカオオコノハズク

普段は太めのかわいいフクロウ。危険を感じると体を補足して木の枝のように細くなるのがかわいい。

過去テレビでも一躍有名になりました。

ヘラオヤモリの仲間

普段は森林の木の皮などに変身。鳥などの敵に見つからないように・・・。

ミツズノコノハガエル

昼は枯れ葉に紛れて自分も枯れ葉になりきっています。枯れ葉の穴や朽ちている模様までまねることができる名人

イロカエルアンコ

水中で海藻や岩になりきり周囲に溶け込んでいます。頭部についている疑似餌差で小魚をおびき寄せ、警戒せずに目の前に北小魚をパクリ!と。

アカククリの幼魚

敵に食べられないように別の毒を盛った生物に自分を似せて敵のめを欺く。幼魚からおもしろい技術を持ち合わせている。

 

オリジナルグッズ売り場も要チェック!

おそらくここでしか手に入らないレアアイテムもチェック!一部を紹介します。

化ケモノ展オリジナル

アフリカオオコノハズク巾着:748円

アクリルキーホルダー:495円